「整体KOTOBUKI -寿-」で痛み・しびれ・歪みを根本改善へ

 

説明

 

 

 

 

 

今回は「整体」「カイロプラクティック」についてお話しさせていただきます。

 

整体とは

 

DF911871-0D3E-4F64-8E35-31433A17BE90

 

 

 

 

 

整体とは、日本語では主に手技を用いた民間療法、代替医療を指します。

「整体」という日本語としては、約100年前の大正時代から用いられている用語と言われています。

整体には定まったやり方はなく、店舗によって考え方や施術方法が異なることが多いです。

身体の不調、痛みやしびれなどを改善するために、主に骨の歪みや固くなってしまっている筋肉のコリを解し身体を施術する場所になります。

・痛みの改善(腰、肩、頭、足など)
・肩、首コリの改善
・姿勢の改善(猫背、ストレートネック、反り腰など)
・疲労回復
・冷え性の改善
・下半身太りの解消
・むくみの解消
・ストレスの軽減

などと期待できる効果が挙げられます。

骨の歪みと筋肉の固さ、コリを改善することで血流の促進や、関節の可動域も拡大もupするので身体の柔軟性向上にも繋がります。

 

カイロプラクティックとは

 

B58D324E-AF43-4CB0-829C-39FA2177C7C1

 

 

 

 

 

 

カイロプラクティックとは、1895年にアメリカのダニエル・デヴィッド・パーマーによって創始された手技療法になります。名前の由来はギリシャ語でカイロ→手、プラクティック→技術を意味します。
アメリカやイギリス、カナダやオーストラリア、ヨーロッパなどの約40カ国が主に筋骨格系の障害を取り扱う、背骨中心のヘルスケア・専門職として法制度化されています。

日本では、カイロプラクティックのみを対象にした法的な資格制度が存在せず、民間療法として行われています。

主に神経系の反応を中心に筋肉、骨格の検査を行い、背骨全体の問題となっている動きを一つ一つ検査します。
そして検査によって判明した背骨の背骨の歪みを手技によって矯正し、筋肉・関節・神経の働きを回復することで身体の不具合を改善します。

特に神経の機能を妨げる骨の歪みをサブラクセーションと呼びますが、こうした脊柱や骨盤の変異を矯正することで、神経系の機能を整えて痛みや違和感を改善します。

サブラクセーションは、首の骨や背骨のズレ、歪みから神経を圧迫して神経伝達の乱れを生じさせます。
その部位の痛みや不快感、重だるさ、自律神経にも影響を与えると言われています。

 

整体とカイロプラクティックの違い

 

整体もカイロフラクティックも、人間が本来持っている自然治癒能力を回復させることで身体の不調を改善するということを、目的にしている点では同じです。

奥深い東洋医学を元に、身体の不調を背骨・骨盤など骨格の問題だけに囚われずに身体全体を整える整体療法。
一方、西洋医学の明確な理論で、背骨・骨盤の歪みを矯正し、神経系の機能を整えていくカイロプラクティック。

似てはいるのですが、由来であったり着目している点が異なってきます。

 

当院の整体について

 

施術

 

 

 

 

 

当院では患者様の身体に起こっている痛み、しびれ、歪みといった症状に対して、まずはしっかり問診、検査から原因を徹底的に追求して探していきます。

筋肉の固さや骨の歪みが症状の原因となっていることが多いのですが、内臓、自律神経系の問題から症状が起こっていることもあるのでしっかりと鑑別していきます。

身体を整えていく上で骨膜整体を当院では扱っています。骨膜とは骨の表面上にある膜のことを指すのですが、筋肉は骨の骨膜まで付着してきます。浅い層の筋肉の施術では痛みやしびれといった症状の戻りが早くなりやすいです。
骨膜はハンドでアプローチできる最も深い部分になり、当院では最短での根本改善のために骨膜整体を扱っています。

375C3DEF-4E67-48FE-9959-1073C9B157A6

 

 

 

 

 

 

また骨の歪みからめまい、耳鳴りといった神経症状やサブラクセーションが起こっている方に対して、こちらから必要であると判断させていただいた方にはカイロプラクティックの手技を用いた施術もご提案させていただいています。
メニュー上では美容骨格矯正にあたります。

人体の解剖学、運動学に基づきながら骨膜整体やカイロプラクティックの考え方、手技も扱っています。

 

カイロプラクティックでポキポキされるのが怖い

 

カイロプラクティックには、首や腰を強く捻られてポキポキされる怖いイメージがある方もいらっしゃると思います。
もちろんお客様の意向に沿って施術は行わさせていただきます。

矯正時にはポキポキやパキッという音が鳴ることもあります。
これは、ズレが起こってしまっている骨・関節を手技で元に戻し、関節の働きを改善させる時に発生させる音です。

 

関節は骨と骨で構成されており、直接くっついてはいません。腕や手の曲げ伸ばしができるのは関節があるためになります。
関節は関節包というもので覆われており、その中には関節の動きを滑らかにする滑液というものが含まれます。

指を引っ張ったり関節を曲げると、関節の中の圧力が下がります。すると、ガスが生じて気体が発生します。

そして、さらに指を引っ張ったり曲げたりすると、この気泡が一気に移動して弾けて音が鳴るというメカニズムになります。

音が鳴る中で骨が折れたり、骨同士が擦れているというようなことはないのでご安心ください。

関節の可動域向上や骨の歪みから起こる神経症状の改善に繋がります。

 

整体KOTOBUKI-寿-

住所:千葉県八千代市勝田台1-36-3 2階

TEL:047-406-4674

MAIL:seitain.kotobuki@gmail.com

 

IMG_8795IMG_8802

 

 

 

 

 

勝田台駅3分「整体KOTOBUKI -寿-」 PAGETOP